特注石材加工
素材のよさを最大限に活かす
天然石材は、ひとつとして同じ色柄はありません。切り出し方、仕上げ方によっても、印象ががらりと変わります。
MKoriginalでは、必要なサイズでそのまま施工に使用できるよう、ご注文いただいた石材の特殊加工を行っております。
使用する場所や石の種類に合わせて、最適の工法で加工させていただきます。
お見積り・ご注文方法
特注石材加工のお見積り・ご注文は、メールで承っております。
希望の石材の種類、寸法(図をご参照ください)、納入場所、ご希望の納期をお見積り内容にご記入ください。
※弊社での製図・設計等は行っておりません。ご了承ください。
※石材の種類(硬さ)により仕上がり外観が異なります。必ずお見積り時にお送りする仕上がり見本をご確認下さい。
※サンプルのご請求はお問い合わせフォームにて承っております。
加工方法
加 工 |
コバ磨き 切り出した面を磨いて整えます。仕上がりの完成度と耐久性が上がります。
面取り 石の角が欠けないように丸く加工します。 |
---|---|
仕上げ |
磨き 平滑で艶があり、材質本来の色や柄が出る仕上げです。 様々な場所に用いられますが、滑りやすいので注意が必要です。
バーナー 表面が毛羽立つため、滑り止め効果が高く、自然な岩肌を思わせるところから、人気のある仕上げです。
サンドブラスト 主にノンスリップ加工で使われています。 柔らかさを感じる仕上がりになり、磨きとの対比が映えます。 |
加工の流れ
加工前の石材
切断
磨き
特殊石材加工についてご質問等あればぜひお問い合わせください。